太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2023/03/16 | ||
3月16日(木)太地先生の体操教室が行われました。令和4年度最後の体操教室は、プレイバルーンです。虹組のこども達は触るのも初めてです。カエル座り、ゴリラの手で、バルーンを握って離さない約束を守って、みんなで力を合わせて、小波 大波バルーンの中に入る技などに挑戦してとっても楽しみました。 園のバルーンでまた遊んでみようと思います。 |
||
クッキー作り 虹組
2023/02/25 | ||
2月22日(水) クッキーづくりをしました。3歳児虹組の子ども達は、初めてのクッキー作りです。作ったのはグミクッキーとコンフレーククッキーです。前日からとっても楽しみにしていました。自分で作ったクッキーは特別美味しかったようです。 | ||
わらべうた公開日
2023/02/13 | ||
2月13日(月)『虹組のわらべうた公開日』「なべなべ」「はないちもんめ」皆さんよく知っているわらべうたで遊びました。いい声がホールに響きわたり、最後は参観に来ていただいたお家の方と一緒に貨物列車を楽しみましたよ。参観、参加ありがとうございます。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2023/02/12 | ||
2月9日(木)太地先生の体操教室 今日で2回目のドッチボールです。 準備運動足遊びは、床に足をつけないで足は伸ばして行うと体が強くなるよと話がありました。楽しんで体を鍛えています。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2023/02/06 | ||
2月2日(木) 太地先生の体操教室今日はドッチボールです。虹組のお友だちはルールを覚える事が1番です。外野や内野の言葉を覚えてなかあてドッチボールをしました。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2023/01/28 | ||
1月26日(木)太地先生の体操教室が行われました。今日はボールあそびです。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/12/15 | ||
12月14日(木) 太地先生の体操教室 今日は鉄棒の3回目です。①前まわり(すずめポーズ→洗濯物→前まわり完成) ②しずくのポーズ(お水が落ちる形のポーズで、手を離さないで5数える間ポーズをキープして頑張りましょう) |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/12/12 | ||
12月8日(木)太地先生の体操教室が行われました。今日は鉄棒の2回目です。 ①すずめポーズ ②前まわりおり (すずめポーズから洗濯物干しのポーズで前回り折りが出来ます。※くまさんでんぐりがえしがの動きが. 前まわりおりにつながります) お約束は簡単手を離さない事です。それをが出来れば鉄棒と仲良くなれます。 |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/12/01 | ||
12月1日 太地先生の体操教室が行われました。今日は鉄棒です。① ぶら下がり ② あごつけ我慢 ③ |
||
秋月ワンダーランド(虹)
2022/11/28 | ||
11月25日(金) 秋月ワンダーランドが行われました。今年のワンダーのテーマは『冒険』です。3歳児虹組はトトロのお花を皆で作りました。このお花をトトロに貼り付けてトトロが完成しました。虹組は草原コーナーを担当しました。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/11/12 | ||
11月10日(木) 太地先生の体操教室が行われました。①とび箱にカエルジャンプで飛び乗りロケットジャンプで降りる ・ジャンプして飛び乗る。難しかったら膝をついて登っても OKです。(ジャンプすることが大切) 3歳児虹組の子ども達もポイントを学びとび箱上手になりました。 |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/10/06 | ||
10月6日(木)今日の体操教室は跳び箱です。3歳児虹組の子ども達はロケットジャンプ。 そしてロケットジャンプ。フープでは着地を意識してグーグーと跳び熊さん歩きでお尻をあげる事で跳び箱につながる動きをサーキットで学びました。 |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/09/30 | ||
9月29日(木) 【太地先生の体操教室】今日は園庭に出でサッカーを行いました。お約束は手を使わない事。3歳児虹組の お友達はついついボールを手でさわってしまいそうになりました。 ボールにたくさんふれて、シュート、ドリブルと練習するうちにグーンと上達しました。次の日、さっそく園庭に出て、サッカーボールで遊んでいました。遊びながらサッカーを楽しもう‼ |
||
ミニ運動会(3歳児虹組)
2022/09/20 | ||
9月20日(火)10時40より3歳児虹組のミニ運動会は行われました。感染症対策のため今年はクラス単位の開催です。プログラムは 1 虹組かけっこ 2 さんま祭パート2 3 折り返しリレー たくさんのお家の方が応援に来てくれました。寒い中の観覧ありがとうございました。 |
||
祖父母参観日(ZOOM配信)虹組
2022/09/17 | ||
9月16日 虹組の祖父母参観日は行われました。参観日週間の最後をかざりました。虹組さんは体操教室での学んだ熊さんあるき,グーパージャンプ。縄跳び前転をサーキットで行いましたよ。最後はおじいちゃんおばあちゃんに歌のプレゼントをしました。 | ||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/09/08 | ||
9月8日(木) 【体操教室~マット運動】くまさんでんぐりがえし(ポイント) ・足首を持ってトンネルをつくる ・頭を入れて 今日は開脚前転にも挑戦しましたよ |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/08/27 | ||
8月18日 太地先生の体操教室今日はマット運動 ①どんぐりに変身(どんぐりコロコロ) ②くまさん歩き(お尻を高くあげて) ③くまさんでんぐりがえり④まえまわり 約束 ●マットは必ず一人ずつおこないましょう ●次の人は緑の線で待ちましょう 約束を守ってマットうんどう楽しみました。 |
||
太地先生の体操教室 虹組(3歳児)
2022/08/05 | ||
8月4日(木)体操教室 今日は忍者の修行 ①グーパー⇒綱わたり ②グーグー⇒綱渡り⇒マットはぺんぎんに変身してぺんぎん歩き たくさんグージャンプをしました。立派な忍者になりましたよ |
||