ロングさんの英語教室
2021/01/20 | ||
1月20日 ロングさんの英語教室が行われました。今日は【雪】をテーマにロールプレイングゲームを楽しみました。snowball fight(雪合戦) イギリスでも雪合戦するんだね。旭川はこの時期サラサラ雪で(パウダースノー)snowballが作りずらいよね。 1月22日(金)雪中運動会が行われます。snowball fight(雪合戦)は競技にありませんが冬の遊びを楽しみたいと思います。 |
||
太地先生の体操教室(太陽組)
2021/01/15 | ||
1月14日(木曜日)太地先生の体操教室が行われました。4歳児太陽組はスズメポーズからの前回りとお布団押しポーズからの前回りをしました。 平均台を使い馬とびのコツを覚えて、次回のとび箱へ繋げる運動もしました。 |
||
新春太鼓はじめ演奏会(太陽組)
2021/01/13 | ||
1月14日木曜日 【新春太鼓はじめ演奏会】が行われました。 出演したのは、4歳児太陽組、5歳児宙組、の園児と放課後児童クラブチャレンジ秋月の児童です。 4歳児太陽組の子ども達は、ドキドキワクワク中 八木田先生より指導を受けた基本のリズムで作り上げた、オリジナル曲『サンサン太鼓』を初めて発表しました。コロナ禍で公開することが出来ない為、保護者の方には新しい試みでZOOM配信で観覧してもらいました。今回は平太鼓のみの太鼓編成ですが、これから少しずつ宮太鼓・長胴太鼓と太鼓のバリエーションも増えていきます。太陽組は来年に向けて、期待が高まる演奏でしたね。 |
||
太地先生の体操教室(太陽組)
2020/12/17 | ||
12月17日(金)4歳児太陽組の子ども達は鉄棒で、①あご付け我慢・力があるかな ②すずめポーズ(腕をうーんと伸ばしてすずめに変身1・2・3で降りる)③お布団干しポーズ(すずめポーズとクマさん歩きの動きで)4歳児は前回りまで進みました。 | ||
ロング先生の英語教室(太陽組)
2020/12/06 | ||
12月4日(金)ロング先生の英語教室が行われました。4歳児太陽組の子ども達も元気に英語であいさつ・英語の歌遊び・そして今日のロールプレイングゲームは『クリスマス』でした。 | ||
秋月ワンダーランド 太陽(4歳児)
2020/11/28 | ||
11月27日 秋月ワンダーランドが行われました。太陽組の子ども達は「カフェ」をしました。お店に入る前にアルコール消毒をして入ります。麦茶を運ぶ時にこぼしてしまうハプニングもありました。 | ||
体操教室(太陽組)
2020/11/19 | ||
11月19日 体操教室(太陽組)4歳児太陽組の子ども達は「うしろまわり」を練習しました。マットの下に踏切番があり傾斜があります。手の位置がポイントです。手は耳の横に、「マットにお尻をつけたらすぐに回ってみよう」。続きの練習はこども園の先生と頑張ります。 | ||
体操教室 太陽
2020/10/08 | ||
10月1日 太地先生の体操教室が行われました。4歳児太陽組は足を開いて開脚前転。足を開き、足首を持ちおへそをいっぱい見て前回り1・2・3で足を開いてポーズです。 | ||
メロンの収穫
2020/09/25 | ||
9月26日 プランターで育てた手のひらサイズのネットメロン(ころたん)の収穫をしました。『これなーに?』と子ども達に聞いたら 可愛いサイズなので『梨』と答えたお友だちもいました。可愛いメロンに大感激!! においも味もいいです。 |
||
遠足(カムイの杜公園) 太陽組編
2020/09/03 | ||
9月3日(木)4歳児太陽組の子ども達はカムイの杜に遠足に行きました。太陽組の子ども達は冒険の森まで行って野原で虫捕りもしました。はじめて虫捕り網を使いました。野原は子ども達にとってとってもいい遊び場ですね。トンボもバッタも捕まえましたよ。 | ||
プール遊び
2020/08/17 | ||
8月17日18日.気持ちのいい青空 4歳児太陽組のプール遊び。 ①「せんめんき♪~せんめんき♪」の歌に合わせて顔付け練習。 ➁メリーゴーランドで水の中でグルグルリラックス。 ③わに歩き。 ④ビート板でスイスイ。 |
||
7月17日夏祭り(縁日あそび)太陽組
2020/07/19 | ||
7月17日 縁日あそび 太陽組は自分で考えて縁日をまわりました。なかよしさんと一緒に回るお友だちや、まずは欲しい物のお店に一早く向う友達と、それぞれに楽しみました。お約束もしっかり守りましたよ。 | ||
ロングさんの英語教室
2020/07/11 | ||
7月10日 ロングさんの英語教室が行われました。英語の挨拶もだんだん上手になって来ましたよ。 | ||
英語教室(太陽組)
2020/06/19 | ||
6月19日(金)英語教室が行われました。歌を歌いながらジャンプ・スピン・ストップのアクションをしながら学びました。今日のテーマは【体】です。6月の制作で「歯」を作っていたのでピッタリですね。 | ||
体操教室(ボールで楽しく)
2020/06/18 | ||
6月18日(木) 体操教室が行われました。今日はボール運動です。①コロコロボール遊び、色々な座り方で体の周りをコロコロ「あらら~」とならないように頑張ろう‼。太陽組のお友達は上手にコロコロしていましたよ。②ボールぶつけ。ボールをぶつけ合います。なかなかうまく当たらないお友だちもいましたよ。③ボールキャッチ。バウンドしてキャッチ。 ④ブッツケごっこ。小さく柔らかいから当たっても平気、でもお友だちではなくて太知先生をねらっていましたよ。とっても盛り上がりました。ボールで色々な運動遊びを楽しみましたよ。来週6月25日はお天気が良ければ外で、かけっこやリレーなどをします。この日は保護者公開日になっています。雨天の時は2階ホールで行いますので公開はありません。 |
||
わらべうた・体育遊び公開日 太陽組2回目
2020/02/20 | ||
2月20日(木)4歳児太陽組の2回目の公開日でした。わらべうたと長縄跳び・ドッチボールをおこないました。 昨日、今日と沢山の保護者の方が来て下さりありがとうございます。 |
||