
秋の遠足 月組(2歳児)・虹組(3歳児)
9月9日(火)秋の遠足に行って来ました。 月組(2歳児)と虹組(3歳児)はカムイの杜公園へ行きました。 遊具でたくさん遊んでお腹がペコペコになったところで、朝からとっても楽しみにしていたお弁当タイム🍙モリモリ美味しくいただきました。ごちそうさまでした〜😘 大きいバスに乗り、たくさん遊び、美味しいお弁当を食べて大満足の一日でした。 |
||
2025/09/09 |
9月9日(火)秋の遠足に行って来ました。 月組(2歳児)と虹組(3歳児)はカムイの杜公園へ行きました。 遊具でたくさん遊んでお腹がペコペコになったところで、朝からとっても楽しみにしていたお弁当タイム🍙モリモリ美味しくいただきました。ごちそうさまでした〜😘 大きいバスに乗り、たくさん遊び、美味しいお弁当を食べて大満足の一日でした。 |
||
2025/09/09 |
9月9日(火)秋の遠足に行きました。 太陽組(4歳児)と宙組(5歳児)はバスで旭川空港へ行き、送迎デッキから飛行機の離陸を見学✈️大きなエンジン音に驚きながら飛行機に向かって思い切り手を振ってお見送りしました。 次なる目的地は、カムイの杜公園❗ 遊具でたくさん遊んだ後はお楽しみのお弁当🍙お友だちとワイワイ楽しくいただきました。 食後は虫取り‼️ 虫取り網でとんぼやちょうちょを捕まえて楽しみました。 今日は充実した一日の太陽組(4歳児)宙組(5歳児)のお友だちでした。 |
||
2025/09/09 |
9月8日(月)宙組(5歳児)の書道教室と西山先生の運動あそびがありました。 Aグループは書道教室からはじまりました。 今日はいつもと違い、画用紙の上半分に横書きで「さんま」と書きました。下には、さんまの絵を描く予定です。 まず、筆の持ち方を確認し、一文字ずつ先生の説明を聞きお手本を見ながら、集中して書き上げたました。 書道の後は、運動あそび😊 おおなわくぐり➡ボール投げの練習➡ドッジボールと歓声を上げながら身体を動かしました。 |
||
2025/09/08 |
9月8日(月)宙組(5歳児)の書道教室と西山先生の運動あそびがありました。 Bグループは運動あそびからです。 おおなわくぐり➡ボール投げ練習➡ドッジボールと汗をにじませながら身体を動かしました。 次は書道教室、気持ちを切り替えて集中して今日は、画用紙の上半分に「さんま」と横書きしました。下半分はさんまの絵を描く予定です。 一文字ずつお手本を見ながら真剣に取り組んでいました。 |
||
2025/09/08 |
9月5日(金)太陽組(4歳児)の英語教室がありました。 今日はハロー ソングの後、イッツ ユアー ハッピーの歌を教えてもらいました。 その後はエモーション カードやボディ カードを見て英語で答え最後は、ロング先生の話した体の部分を当てるゲーム❗なかなか難しく苦戦するお友だちも多かったのですが、今日もロング先生のジョークに盛り上がる太陽組のお友だち🥳 |
||
2025/09/05 |
9月5日(金)宙組(5歳児)の英語教室がありました。 ハローソングでごあいさつをし、練習なしで輪になりレフト・ライトダンスを踊りノリノリで英語教室がスタートしました。 今日は、新しくスポーツカードが登場。ラグビー・バレーボール・サッカー・ベースボール・ジュウドウと覚えるのが簡単そうでちょっと難しい・・・🤔 3グループに分かれてスポーツカードを見て名前が言えるかなゲーム苦戦しながらもを楽しみました。 |
||
2025/09/05 |
9月4日(木)虹組(3歳児)の体操教室がありました。 今日は、マット❗ 準備体操で「ころころたまご」の手あそびを全身でやり転がる感覚を感じました。 次に横に転がる「どんぐりころころ」➡膝を曲げずにゆっくり進む「のっそりぐま」➡足を開き足首を掴んでの「でんぐり返し」にフープジャンプとマットと仲良しになった虹組(3歳児)のお友だちでした。 |
||
2025/09/04 |
9月4日(木)太陽組(4歳児)の体操教室がありました。 今日はマットです。 準備体操では「ころころたまご」の手あそびを全身を使って行い転がる感覚確認🥚 「マットはひとりずつ」のお約束を守り、横に転がる「どんぐりころころ」から開始❗ 続いて、膝を曲げないようにゆっくり進むのっそりぐま➡足を開いて足首を掴みでんぐり返し➡オデコと膝をいっぱいくっつけて前回りとどんどん上達する太陽組(4歳児)のお友だちでした🤗 |
||
2025/09/04 |
9月4日(木)宙組(5歳児)の体操教室がありました。 きょうのメインはマットです。準備体操に手あそびの「ころころたまご」を全身を使って楽しみ転がる感覚を確かめました。 続けて、縄跳びの回し方➡歩き跳びを少々行い、いざ マット‼️ 膝を伸ばしのっそりぐまになりゆっくり歩き、次はいよいよマットに太地先生が描いてくれた「ぶたさん」に手・足を置いてオデコと膝をできるだけ近づけて「前回り」🤗 回った後は直ぐに立ち上がりとてもカッコイイ宙組(5歳児)のお友だちでした✌️ |
||
2025/09/04 |
9月は星組(1歳児)のあたらしい絵本の紹介です。 あかちゃんから大きなお友だちまでみんなで楽しめる、しかけ絵本の「おめんです4」や、怖〜いすずめばちの生体を描いた「すずめばち」と、とてもバラエティー豊富な絵本達となっています。 星組(1歳児)のお友だちもワクワク💕しながら絵本のページをめくっていました。 |
||
2025/09/02 |