秋月こども園

社会福祉法人旭川保育会
〒079-8402 旭川市秋月2条2丁目2番21号

秋月ブログ

太地先生の体操教室 虹組(3歳児)

7月10日(木)太地先生の体操教室がありました。
久しぶりの体操教室と言うことで3つのお約束を確認してから始まりました。
今日は、長縄跳び!
長縄➡鉄棒トンネル➡フープを両足ジャンプの順番を繰り返しました。
途中、長縄が揺れたりと少し難しくなったりしましたが、繰り返すうちにスムーズに進めるようになり、楽しい長縄跳びとなりました。
おねがいします
準備体操
動かない縄をジャンプ〜
揺れる縄をジャンプ〜
手をつないでジャンプ〜
ありがとうございました
2025/07/10

太地先生の体操教室 太陽組(4歳児)

7月10日(木)太地先生の体操教室がありました。
久しぶりの体操教室なので3つのお約束の確認からスタート!
今日は、長縄跳びです。
長縄跳び➡鉄棒トンネル➡フープジャンプの順に進みます。
途中から「✖」の印をつけてもらい、その上をジャンプすること、縄を回す人を見て跳ぶと言うポイントを教えてもらい横跳び、回し跳びとどんどん上達する太陽組(4歳児)のお友だちでした。
準備体操
横跳び
「✖」印の上を〜
ジャンプ!
回し跳び
ありがとうございました
2025/07/10

太地先生の体操教室 宙組(5歳児)

7月10日(木)太地先生の体操教室ががありました。
今日は「長縄跳び」!
長縄を跳んで、鉄棒トンネルをくぐっりフープジャンプの順で進みます。
「✖」の印のところに立ち、縄を回す人を見るポイントを守りながら横跳び、回し跳び、くぐり抜けとどんどん難易度が高くなる長縄跳びに挑みました。
連続くぐり抜け100回の挑戦は達成できませんでしたが、いつかきっと達成してみせると固く心に誓う宙組(5歳児)のお友だちでした。
準備体操
横跳び
回し跳び
くぐり抜け
くぐり抜け+回し跳び
連続くぐり抜け
2025/07/10

社会見学 宙組(5歳児)

7月7日(月)宙組(5歳児)が社会見学に行きました。
貸し切りバスでこども園を出発。旭川駅に向かい、JRに乗って桜岡駅で降りバスで旭山動物園へ行きました。駅では、改札口を通り階段を登ってホームに到着わくわく💛しながら列車に乗り込み車窓から見える景色を楽しみました。動物園では、「エゾヒグマ」の絵本を読んでもらいエゾヒグマの魅力を教えてもらいました。
待ちに待ったお弁当は、当麻のくるみな木遊館に移動していただきました。おいしいお弁当の後は木遊館の遊具であそび、こども園に帰ってきました。
盛りだくさん一日となり、大満足の宙組(5歳児)のお友だちでした。
旭川駅から列車に乗ります
桜岡駅到着
チンパンジー
エゾヒグマの絵本を読んでもらいました
おべんとうタイム🍙
木遊館であそびました
2025/07/07

英語教室 太陽組(4歳児)

7月4日(金)太陽組(4歳児)の英語教室です。
英語のうたを歌ったり、ロング先生と英語でごあいさつしたりカードの色のものを探したりと楽しみました。
時々飛び出すロング先生のジョークに大喜びの太陽組でした。
Hello Song ♪
One Little Finger♫
ジャストジョーク
ロング先生と英語でごあいさつ
色探しゲーム「Green」先生のズボン!
bye-bye😊
2025/07/04

英語教室 宙組(5歳児)

7月4日(金)宙組(5歳児)の英語教室です。
英語のうたも上手になった宙組のお友だち、お友だちとの英語の挨拶も大きな声でできました。
カードの表情を英語で言い、次のお友だちにカードを送るゲームはとっても盛り上がりました。
英語の歌♬
お友だちとの英語でごあいさつ
カードゲーム
次のお友だちへ・・・
引き分けでした〜
See you〜💕
2025/07/04

サッカー遊びの巡回指導 宙組(5歳児)

7月3日(木)キッズ サッカー巡回指導があり、北海道教育大学旭川校サッカー部員のお兄さん、お姉さんが来てくれました。
準備体操からスタートし鬼ごっこ、ボールをたか〜く投げてキャッチしたり、やさしくドリブルしたボールをお尻や背中、頭で止めたりとボールに親しんだ後は、赤・青・黄の3グループに分かれてゲームをしました。始めは思わずボールを手で持ったりしてしまうお友だちが多数出現しましたが、ゲームをして行く中で足を使いボールを操れるお友だちも増えました!
暑い中、楽しくサッカーを教えていただきありがとうございました。
ボールをたか〜く投げるよ
やさしくドリブルしよう
頭でボールを止めます
赤チームvs青チーム
青チームvs黄チーム
黄チームvs赤チーム
2025/07/03

7月の絵本紹介

7月の絵本紹介は雪組(0歳児)のおすすめ絵本です。
ほんの真ん中に穴が空いているしかけ絵本、なでなでがだ〜い好きなペンギンさんの絵本にリズミカルな言葉とカラフル色が目を引く絵本と、どれも小さいお友だちが大好きな絵本です。
7月の絵本紹介
雪組おすすめ絵本達
穴を見つけた!
ペンギンさん🐧
みんなで見ます
なでなで大好き〜💕
2025/07/02

プール開き

7月1日(火)プール開きをしました。
今年は、すでに暑い日が続いているので、待ちに待ったプール開き‼
各年齢に合わせて水の感触を楽しみました。
今年もたくさん水と仲良しになろうねー😊
雪組(0歳児)
星組(1歳児)
月組(2歳児)
虹組(3歳児)
太陽組(4歳児)
宙組(5歳児)
2025/07/02

第8回運動会U部 虹組(3歳児)太陽組(4歳児)宙(5歳児)

6月28日(土)秋月こども園第8回運動会U部を開催しました。
たくさんの応援の方々を見て張り切るお友だち!!総練習以上の頑張りを見せてくれました。
暑い中最後までたくさんの応援ありがとうございました。
宙組(5歳児)和太鼓
虹組(3歳児)ダンス
宙組(5歳児)かけっこ
太陽組(4歳児)バルーン
虹組(3歳児)個人競技
太陽組(4歳児)親子たまいれ
2025/07/01