秋月こども園

社会福祉法人旭川保育会
〒079-8402 旭川市秋月2条2丁目2番21号

秋月ブログ

秋月こども園第7回夏祭り 神輿行列

7月20日(土)秋月こども園第7回夏祭り御神輿行列を行いました。思わず目を細めたくなるような暑い日でしたが、宙組のお友達が太鼓演奏でオープニングを盛り上げてくれました。盆踊りをしたり、お神輿行列をして夏祭りをみんなで楽しみました。保護者の皆様ご参加、ご協力ありがとうございました。みんなの七夕の願い事がかないますように・・・・
宙組のお友達が太鼓演奏でオープニングを盛り上げてくれました
子ども盆踊りをみんなで踊りました
星組(1歳児)のお友達もお神輿行列頑張りました
星組(1歳児)月組(2歳児)虹組(3歳児)のお友達は園庭をお神輿行列しました
太陽組(4歳児)宙組(5歳児)のお友達は園周辺をお神輿行列しましたよ
とても暑い日だったけどみんなで楽しくお神輿行列をしました
2024/07/22

夏祭り縁日ごっこ 雪組(0歳児)星組(1歳児)月組(2歳児)虹組(3歳児)太陽組(4歳児)宙組(5歳児) 

7月19日(金)夏祭り七夕縁日を行いました。宙組のお友達が、輪投げに、お玉すくい、ボール投げのお店屋さんになってくれて、みんなをおもてなししてくれました。ゲームで楽しんだ後に、景品ももらえてやったね!宙組のお友達ありがとうございました。みんなのおかげで楽しい七夕縁日となりました。そしておやつには、おいしいかき氷も食べましたよ。
雪組のお友達はじめての七夕縁日楽しんでいまーす
星組(1歳児)金魚、えい、イルカのお玉すくいに挑戦!
月組(2歳児)ボールを慎重に穴にいれています
虹組(3歳児)ほしい景品に狙いをきめてね
太陽組(5歳児)お部屋でも手作り縁日ごっこで遊んだよ
宙組(5歳児)みんなとっても楽しんでいたね。ありがとう!
2024/07/19

書道教室と体操あそび(Aグループ)

7月12日(金)宙組(5歳児)のBグループの書道教室と体操あそびを行いました。今日は漢字の「日」を教えてもらいました。太陽の絵が変形して「日」になったというお話も教えてもらいましたよ。体操あそびでは、鉄棒で逆上がりができるようになるための予備練習をしたり、ドッジボールを楽しむためのキャッチボールの練習をしましたよ。
今日は漢字の「日」を書きました
墨の調節も自分でします
かっこよく書けましたね
顎が鉄棒にくるまで体を持ち上げます
お友達とキャッチボールの練習
ドッジボールで汗を流しました
2024/07/12