
6月の絵本紹介
6月の絵本紹介は、新しく園に仲間入りしたミニ絵本。「だるまさんシリーズ」と「あかちゃんのおさんぽえほん」です。「あかちゃんのおさんぽえほん」は、作者のとうごう なりささんが、お散歩デビューする前から赤ちゃんが身近な生き物に親しみ、自然を楽しむ良い一歩を踏み出せるようにとの思いから作った絵本ということです。雪組(0歳児)のお友達も気にいったようですね。園庭あそびや、お散歩で、生き物探しをすると楽しそうですね。 | ||
2024/06/03 |
6月の絵本紹介は、新しく園に仲間入りしたミニ絵本。「だるまさんシリーズ」と「あかちゃんのおさんぽえほん」です。「あかちゃんのおさんぽえほん」は、作者のとうごう なりささんが、お散歩デビューする前から赤ちゃんが身近な生き物に親しみ、自然を楽しむ良い一歩を踏み出せるようにとの思いから作った絵本ということです。雪組(0歳児)のお友達も気にいったようですね。園庭あそびや、お散歩で、生き物探しをすると楽しそうですね。 | ||
2024/06/03 |
5月31日(金)歯科検診(全園児)を行いました。どんなことをされるのかな?痛くないかな?お友達が診てもらっている姿がとても気になる様子です。でも痛いことなんかなーんにもなかったね。小さいクラスのお友達もお口を開けて頑張っていたね。最後に「虫歯のあるお友達が少ないですね」と先生に褒めていただきました。ハート歯科クリニックの村井先生ありがとうございました。みんな虫歯にならないように歯磨きしましょうね。 | ||
2024/05/31 |
5月30日(木)虹組(3歳児)太地先生の体操教室を行いました。今日は、スポンジ棒かわしゲームを教えてもらいました。はじめは、どうしたらいいのかな?戸惑っている様子だったけど、太地先生が動かすスポンジ棒にあたらないように跳んだり、しゃがんだりが上手になってきたね。スポンジ棒があたってアウトになっても大丈夫!チームでお友達が一人でも残っていたら勝ちです。勝っても負けてもみんなで楽しめるのが一番いいね! | ||
2024/05/30 |
5月30日(木)太陽組(4歳児)太地先生の公開体操教室を行いました。今日太地先生に教えてもらったのは、スポンジ棒かわしゲームです。太地先生が動かすスポンジ棒にあたらないように跳んだり、しゃがんだり大忙し!スポンジ棒にあたったらアウト!アウトになったら大変とみんな真剣顔です。お父さん、お母さんも挑戦してくれて子ども達も応援に大盛り上がりとなりました。参加してくださったお父さん、お母さんありがとうございました。保護者の皆様お忙しい中ご参観ありがとうございました。 | ||
2024/05/30 |
5月30日(木)宙組(5歳児)太地先生の体操教室を行いました。今日は、スポンジ棒かわしゲームを教えてもらいましたよ。跳んだり、しゃがんだりして太地先生が動かすスポンジ棒にぶつからない様にかわします。レベル1からレベル5までアップし、スポンジ棒を見て素早く動かないとアウト!そのスリルがたまりません。みんなで楽しい汗をかいて気分爽快ですね! | ||
2024/05/30 |
2024/05/30 |
5月29日(水)宙組(5歳児)のお友達が、ご近所の方のご厚意でお借りした畑に、とうきびとトマトの苗を植えました。トマトの苗のにおいを嗅いで「トマトのにおいがするー」とお話している子ども達。苗もトマトのにおいがしたんだね。すごい発見!甘くて美味しいとうきびとトマトになりますように・・・・収穫するのが楽しみです。 | ||
2024/05/30 |
5月28日(火)月組(2歳児)の保育参観日を行いました。お家の人が来てくれて、みんなとっても嬉しそうなお顔です。今日は、お家の人と一緒にカラフル模様の可愛いい蝶々を作りましたよ。その後は、みんなが大好きな絵本「きんぎょがにげた」の絵本を見て絵本から逃げ出した、きんぎょをみんなで探しに行きましたよ。さあーきんぎょ探しにレッツゴー!きんぎょを見つけることができるかな? | ||
2024/05/28 |
5月24日(金)宙組(5歳児)公益財団法人北海道サッカー協会の指導者の方にサッカーを教えてもらいました。今日で2回目の巡回教室です。今日の日を楽しみにしていた子ども達。ボールをキャッチしたり、ボールを使ってだるまさんがころんだをしたり、ボールと仲良くなる方法をいっぱい教えてもらいました。チーム対抗のサッカーでは、「もう1回やりたーい」という声。みんなとっても楽しかったんだね。サッカー協会の皆さんありがとうございました。 | ||
2024/05/24 |
5月23日(木)虹組(3歳児)太地先生の公開体操教室を行いました。虹組のお友達は、赤や緑等の色々な色わかっているかな?ちょっと不安そうなお友達もいたようですが、フラフープあそびをしながら楽しく確認。みんな楽しかったね。その後は、かけっこの練習をしましたよ。これで、運動会のかけっこ頑張れそうですね。保護者の皆様お忙しい中来て下さりありがとうございました。 |
||
2024/05/23 |