
2月の誕生会 (雪組0歳児 星組1歳児)
2月27日(火)星組(1歳児)の誕生会を行いました。先生に誕生日カードをもらったり、ケーキを作ったり嬉しそう💛作ったケーキはみんなにご馳走しましたよ。雪組(0歳児)の2月生まれのお友達はいませんでしたが、みんな大好きアンパンマンのパネルシアターを見て大喜びとなりましたよ。アンパンマンみたいに元気いっぱいすくすく育ってね。 | ||
2024/02/27 |
2月27日(火)星組(1歳児)の誕生会を行いました。先生に誕生日カードをもらったり、ケーキを作ったり嬉しそう💛作ったケーキはみんなにご馳走しましたよ。雪組(0歳児)の2月生まれのお友達はいませんでしたが、みんな大好きアンパンマンのパネルシアターを見て大喜びとなりましたよ。アンパンマンみたいに元気いっぱいすくすく育ってね。 | ||
2024/02/27 |
2月27日(火)誕生会を行いました。虹組(3歳児)宙組(5歳児)の2月生まれのお友達がお休みだったので、今日みんなにお祝いしてもらったお友達は3名です。質問コーナーの後の先生方の出し物は、冬の時期に起こりやすい自然現象を利用した「風船あそび🎈」と、「あ〜ら不思議!お水がジュースになっちゃった」です。これには子ども達もビックリ!目の前で起こる不思議な出来事に大興奮でしたー。お誕生日おめでとう。みんなのびのび元気に大きく育ってね。 | ||
2024/02/27 |
2月22日(木)宙組(5歳児)Aグループの書道教室と体操教室を行いました。今日書道で書く字は「ゆめ」です。半紙に半分の印を付けたり、文鎮を置いたり準備はバッチリ。お手本を見ながら書き進めますが「め」の文字をバランスよく書く事が難しかった様です。でも最後は、上手に書いてたね。子ども達に将来の夢を聞いてみると「アイドルになりたい」「消防士さんになりたい」という声が聞こえてきましたよ。素敵な夢ですね。楽しみです💛 |
||
2024/02/22 |
2月22日(木)宙組(5歳児)Bグループの書道教室と体操教室を行いました。今日書く文字は「ゆめ」です。先生のお手本を見ながら堂々とした「ゆめ」が書けましたね。将来の夢を聞いてみると「警察官になりたい」「ラーメン屋さんになりたい」という声が聞こえてきましたよ。素敵な夢ですね。体操教室では、ドッチボールでボールをキャッチできるようにお友達とキャッチボールの練習をしました。練習のかいがありました!見事にキャッチすることができましたー💛 | ||
2024/02/22 |
2月20日(火)太陽組(4歳児)のわらべうた公開を行いました。 今日のわらべうたは @ちゃちゃつぼ Aあんたがたどこさ Bあぶくたった みんなで歌をうたいながらわらべうた遊びを行いました。「ちゃちゃつぼ」は、お父さん、お母さんも四苦八苦している様子も見られましたよ(笑) 「あぶくたった」は遊び方もしっかり理解してみんなとっても楽しそうでしたね。保護者の皆様お忙しい中ご参加していただきありがとうございました。 |
||
2024/02/20 |
2月19日(月)宙組(5歳児)の体操遊びの公開を行いました。 今日行った体操遊び @ 大縄跳び(1人跳び・2人跳び・3人跳び) A 1人縄跳び B 跳び箱 C 鉄棒 D 前回り E ドッジボール 保護者の方から歓声が上がるほど上手に大縄跳びが跳べるようになった宙組のお友達。リズムにのって跳ぶ姿がとってもかっこ良かったよ。跳び箱も鉄棒も前回りもバッチリ。みんなが大好きなドッジボールでは、お家の人対子ども達の対決!もしましたよ。 最後の勝負は引き分け。子ども達もお父さん、お母さんも頑張りました。保護者の皆様お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 |
||
2024/02/19 |
2月16日(金)星組(1歳児)のわらべうた公開を行いました。今日のわらべうたは @ かるたとり A 大根つけ B いもむしごろごろ C たけのこめだした D おすわりやす かるたとりがとっても上手になった星組のお友達。今日は、お家の方にかるたとりの様子を見てもらったり、一緒にわらべうたをして楽しみました。「いもむしごろごろ」の歌に合わせてつながれポッポも上手です。みんな少しずつお兄さんお姉さんになってきたね。 |
||
2024/02/16 |
2月16日(金)太陽組(4歳児)の英語教室を行いました。今日もみんなが大好きなハローソングを歌って英語教室がはじまりました。そして、絵カード使って冬にちなんだ言葉 Snowstorm(吹雪)や冬に食べると体がポカポカする美味しい食べ物Bakedpotato(ベイクドポテト)等の英単語を教えてもらい、その絵カードを使ってチーム対抗カード取りゲーム。今回も大盛り上がりとなりました。 |
||
2024/02/16 |
2月16日(金)宙組(5歳児)の英語教室を行いました。今日もみんなで楽しく歌をうたったり、ルービールーダンスをノリノリ🎶で踊って英語教室がはじまりましたよ。そして英語で数を数えながらロング先生とキャッチボール。ボールを受け取る事ができなかったら椅子に座ってお友達の応援です。ゲームをしながら数の数え方を楽しく教えてもらいました。 | ||
2024/02/16 |
2月15日(木)月組(2歳児)のわらべうた公開を行いました。 今日のわらべうたは @ おてぶしてぶし A てるてる坊主 B ひらいたひらいた C おちゃをのみにきてください いつもは、お友達と先生と遊んでいるわらべうたを今日は、お家の方と一緒に楽しみました。「ひらいたひらいた」では、大きなお花が開いたり、つぼんだり、「おちゃをのみにきてください」では、お父さん、お母さんと一緒にお友達のお家にお茶を飲みに行き楽しく過ごしましたよ。保護者の皆様お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 |
||
2024/02/15 |