
7月の絵本紹介
| 7月の絵本紹介は雪組(0歳児)のおすすめ絵本です。 ほんの真ん中に穴が空いているしかけ絵本、なでなでがだ〜い好きなペンギンさんの絵本にリズミカルな言葉とカラフル色が目を引く絵本と、どれも小さいお友だちが大好きな絵本です。 |
||
| 2025/07/02 | ||


| 7月の絵本紹介は雪組(0歳児)のおすすめ絵本です。 ほんの真ん中に穴が空いているしかけ絵本、なでなでがだ〜い好きなペンギンさんの絵本にリズミカルな言葉とカラフル色が目を引く絵本と、どれも小さいお友だちが大好きな絵本です。 |
||
| 2025/07/02 | ||

| 7月1日(火)プール開きをしました。 今年は、すでに暑い日が続いているので、待ちに待ったプール開き‼ 各年齢に合わせて水の感触を楽しみました。 今年もたくさん水と仲良しになろうねー😊 |
||
| 2025/07/02 | ||

| 6月28日(土)秋月こども園第8回運動会U部を開催しました。 たくさんの応援の方々を見て張り切るお友だち!!総練習以上の頑張りを見せてくれました。 暑い中最後までたくさんの応援ありがとうございました。 |
||
| 2025/07/01 | ||

| 6月28日(土)秋月こども園第8回運動会T部を開催しました。 T部は雪組(0歳児)星組(1歳児)月組(2歳児)が主役! おうちの方々が見守る中、淋しくなるお友だちもなく、かけっこ、ダンス、親子競技など親子で楽しむ運動会でした。 たくさんの参加ありがとうございました。 |
||
| 2025/07/01 | ||

| 6月26日(木)運動会U部(虹組3歳児・太陽組4歳児・宙組5歳児)の総練習をしました。 6月とは思えない暑さの中、熱中症対策をしながら和太鼓、かけっこ、ダンス、バルーン、個人競技、リレーにつなひき、親子たまいれと頑張りました。 親子たまいれは、応援に来てくれた方々に参加していただき、練習しました。 猛暑の中応援、お手伝いいただきありがとうございました。 本番の運動会が楽しみですね😊 |
||
| 2025/06/27 | ||

| 6月24日(火)雪組(0歳児)の初めての保育参観日がありました。 おうちの方におやつを食べさせてもらいご機嫌な雪組のお友だち☺ おなかがいっぱいになったところで、ふれあい遊びを楽しみました。 その後は、2階ホールへ・・・運動会の親子競技の説明を聞き、親子お遊戯の練習をしました。 たくさんの参観、ありがとうございました。 |
||
| 2025/06/24 | ||

| 6月24日(火)第8回運動会T部(星組1歳児・月組2歳児)の総練習をしました。 応援に来てくれたおうちの方々に見守ってもらいながら、走ったり踊ったりと頑張りました。 親子競技もおうちの方々のご協力で練習することがました。 応援に来てくれた方々ありがとうございました。 |
||
| 2025/06/24 | ||

| 6月20日(金)雪組・星組(0・1歳児)の6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 6月生まれのお友だちは星組だけでしたが、雪組のお友だちも一緒にお祝いしてくれました。 おたんじょうカードをもらい嬉しそう😊 バースディケーキをふたりで力を合わせて作りました。 今日はみんなで「ぽんちんぱん」の大型絵本を見ました。 2歳のお誕生日 おめでとうございます🎉 |
||
| 2025/06/20 | ||

| 6月20日(金)月組・虹組・太陽組・宙組(2・3・4・5歳児)の6月生まれのお友だちのお誕生をしました。 6月生まれのお友だちは少なめでしたが、みんなでお祝いの歌をうたいお祝いしました。 今月は宙組のお友だちの太鼓演奏を披露してもらいました。迫力のある演奏に驚き圧倒される月組・虹組・太陽組のお友だちでした。 6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございました🎉 |
||
| 2025/06/20 | ||

| 6月18日(水)この間、太陽組のお友だちが蒔いたマリーゴールドが大きくなったので、虹組(3歳児)太陽組(4歳児)宙組(5歳児)のお友だちで畑や園庭に植えました。 虹組、太陽組はこども園でお借りしている畑に、宙組は園庭フェンス脇等に植えました。 何色の花が咲くのかな? 毎日大きくなるマリーゴールドを見るのが楽しみですね。 |
||
| 2025/06/18 | ||