秋月こども園

社会福祉法人旭川保育会
〒079-8402 旭川市秋月2条2丁目2番21号

秋月ブログ

8月生まれの誕生会 月(2歳児)虹組(3歳児)太陽組(4歳児)宙組(5歳児)

8月20日(火)8月生まれの誕生会を行いました。誕生会の出し物は、クラス対抗あたまおしりゲームでは、みんなでうたって、踊って大盛り上がり!優勝クラスは虹組(3歳児)でしたよ。とっても楽しかったね。楽しいことをいっぱい見つけてのびのび大きくなぁ〜あれ。お誕生日おめでとう!
月組(2歳児)8月生まれのおともだちです
みんなの前で上手にお名前上手に言えました
ちょっぴり恥ずかしかったけど発表できました
おめでとう!の絵本カードをもらって嬉しかったね
月組(2歳児)のおともだちがケーキ作りに挑戦!しました
あたまおしりゲームで大盛り上がり〜
2024/08/20

とうきびの収穫をしました 宙組(5歳児)

8月8日(木)5月に植えたとうきびの収穫を行いました。とうきびにはアブラムシや蟻がいっぱいついています。虫が嫌でとうきびに恐る恐る手を伸ばす子どももいましたが、アブラムシはテントウムシに襲われないように蟻に守ってもらっているという話を聞き虫が付いていることに納得!とうきび取りをして、とうきびの皮をみんなでむいておいしくいただきました。
とうきびの収穫を楽しみにしていた宙組のお友達です
とうきびにはアブラムシと蟻がいっぱい付いていたね
とうきびの後ろのサツマイモも元気に育っていますね
ミニトマトも赤く実って美味しそうだね
みんなでとうきびの皮むきも頑張ったよ
早速茹でてもらって、みんなで食べました。おいしかったね
2024/08/08

大雪連合神輿に参加しました

8月3日(土)大雪連合神輿に参加し、夏のお祭り気分を楽しみました。子ども達には少し長い距離でしたがゴールを目指してみんなで頑張りました。休憩に飲んだジュースがおいしかったね。保護者皆様、お忙しい中参加してくださりありがとうございました。
みんなで頑張ってお神輿を引っ張りました
「わっしょい!わっしょい!」掛け声も頑張ったよ
休憩場所で飲んだジュースおいしかったよ
ゴール目指して頑張ったよ
秋月チャレンジのお友達が大きな掛け声で盛り上げてくれました
2024/08/05